1. (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)
  2.   
キバタンの爪きりをお願いしたいのですが- 奥田
2020/06/11 (Thu) 08:25:10
お世話になっております。

キバタンの爪が伸びてきたので、6/13日に爪を切って貰えますでしょうか?

今回は同時に二羽連れて行きたいと思っていますが、大丈夫でしょうか?
Re: キバタンの爪きりをお願いしたいのですが - 二本松院長
2020/06/11 (Thu) 19:38:09
奥田さん、こんにちは。
キバタンさんの爪切りは、バスタオルで包んで体を持ってもらっておいて、切らせていただきます。
6/13は土曜日ですので、午前中の診察時間となります。
ヒョウモントカゲモドキについて- レプ
2020/06/09 (Tue) 11:24:37
ヒョウモントカゲモドキについてですが、診察は可能ですか?
生体ではなく、糞を持ち込めば寄生虫等の検査はして頂けますか?

その場合、検査費用等の金額がわかれば教えてください。
よろしくお願いします。
Re: ヒョウモントカゲモドキについて - 二本松院長
2020/06/11 (Thu) 19:35:53
カメは診察させてもらっていますが、
ヒョウモントカゲモドキは診察させていただいておりません。
申し訳ありません。
診察可能な動物- ぜん
2020/06/08 (Mon) 08:29:40
フクロモモンガは診察して頂けますでしょうか?よろしくお願い致します
Re: 診察可能な動物 - 二本松院長
2020/06/08 (Mon) 10:39:20
ぜんさん、こんにちは。
フクロモモンガさんも診察させていただいております。
Re: Re: 診察可能な動物 - ぜん
2020/06/08 (Mon) 19:57:19
ありがとうございます。何かあった時はお世話になりたいので宜しくお願い致しますm(_ _)m
報告- うさぎのもこ
E-mail 2020/02/08 (Sat) 10:28:57
先日はもこを看ていただきありがとうございました
先程 息を引き取りました
昨日病院に行く約束ではありましたが心臓も呼吸もかなり弱々しく 寝てるかのような状態だったのでこのまま看取らせていただきました
病院から帰った後排便 排尿がかなりあり 大好きなおやつを鼻に近づけると鼻をぴくぴくさせ ゆっくりではありますが自ら食べてくれました
相変わらず身体はまったく動かない状態ではありましたが その姿が見れてよかったです
ありがとうございました
うちにはもこの子供が3羽います
その子達が体調不良になったら診てもらうことあるかと思います
その時はよろしくお願いします
この度は本当にありがとうございました
Re: 報告 - 二本松院長
2020/06/08 (Mon) 09:46:13
うさぎさんは、1個体あたりの体力が犬猫に比べて少なく、症状を隠すため、症状が分かる状態ではだいぶ進行していることも少なくないです。
ご冥福をお祈りします。
モルモット- モカ
2019/10/25 (Fri) 19:08:45
モルモットの診察はされてますか?
Re: モルモット - 二本松院長
2020/06/08 (Mon) 09:43:47
モカさん、こんにちは。
お返事遅くなってすみません。
診察させていただいております。
診察について- 奥田
2019/02/26 (Tue) 09:03:29
3月2日にキバタンの爪きりをお願いしたいのですが、大丈夫でしょうか。
それと、モモンガも診察して欲しいのですが、して頂けますか?

もし、モモンガの診察が無理なようでしたら、何処か近場で診察して頂ける所を紹介して貰えますか。

宜しくお願いします。
Re: 診察について - 二本松
2019/02/27 (Wed) 16:37:24
奧田さん、こんにちは。
大型インコの爪切りは時折しております。
バスタオルに包んで、切っています。

フクロモモンガも時折診察させていただいております。
モモンガは診たことはないです。
Re: 診察について - 奥田
2019/03/01 (Fri) 09:12:28
ご返信ありがとうございます。
モモンガはフクロモモンガです。

明日、伺いますので、宜しくお願い致します。
受信可能な動物- 白磯
2018/12/22 (Sat) 17:05:07
ハリネズミを飼おうとしていて診てもらえるところを探しています。
先生のところではハリネズミは診てもらうことできますか?
Re: 受信可能な動物 - 二本松
2019/02/27 (Wed) 16:34:38
白磯さん、こんにちは。
ハリネズミの診察はさせていただいております。
日本獣医師会について- 川島里奈
E-mail 2018/02/02 (Fri) 19:45:33
二本松院長さま

日本には日本獣医師会、東京都獣医師会など加入している動物病院が殆どだと思うのですが、加入しなければならないものなのでしょうか?
また、加入する意味はなんなのでしょうか?
動物病院を選ぶのにあたり医師会の加入は気にするべきなのでしょうか?
お忙しい中恐縮ですが教えて頂きたいです。
宜しくお願い申し上げます。

Re: 日本獣医師会について - 二本松院長
2018/03/02 (Fri) 17:02:43
川島さん、こんにちは。
人の医師は医師会に入っていないといけないみたいですが、獣医師は獣医師会というのは加入を義務づけられているわけではありません。
地域により、入っている人が多いところと少ないところがあるようです。
京都府では、ほとんどの獣医師が所属している模様です。
都市では入っていない人の割合が多いのかもしれません。
動物病院を開業するにあたっては、入っていなくても特に影響が少ないため、入っていないという人もいるようですが、そこらへんを気にするかどうかは飼い主さん次第だと思います。
コザクラインコとカフェイン- 零
2017/12/28 (Thu) 01:26:17
こんにちは。お迎えして3週間ちょっとのコザクラインコです。
お迎えから1週間くらいで挿し餌が終わり、嘴も黄色くなっているメスです。

昨日 放鳥中に間違ってミルクティーを飲んでしまいました。すぐさま引き離しましたが一口程度飲んでしまった可能性があります。
現在まで明らかな症状や変な様子はありませんが、カフェインは有毒で小鳥は症状を隠そうとするうえ、忘れた頃に影響が出ると調べたらあったので心配です。
一番家から近い獣医さんは小鳥も診てはくれますが専ら犬猫で、詳しいことは難しいようです。もし何か…となると経過を見守るにしてもいつまで(飲食物が代謝される時間等含め)なのか、不安なまま経過観察しています。

もし嘔吐等症状が出た場合、応急措置や、そちらで診て頂くにはどうすればいいか、何か一言でも助言お願いします。
Re: コザクラインコとカフェイン - 二本松院長
2017/12/28 (Thu) 09:18:02
零さん、こんにちは。
小鳥さんは、毒物、特に呼吸器系の毒にはかなり敏感な面があります。
犬だと、催吐や胃洗浄、活性炭の飲み薬などがありますが、小鳥さんではどれも難しいです。
活性炭をすりつぶして飲ませるか、リンゲル液の注射(排泄を促す目的で)をするくらいしかないかと思います。
カフェインだと解毒薬もないですので、注射するか、様子を見守るかというところでしょうか。
Re: Re: コザクラインコとカフェイン - 零
2017/12/29 (Fri) 02:58:22
丁寧にお答えいただきありがとうございます。
やはり、排泄されるのを待つ方向なのですね。今日も普段と変わらず、興味の赴くまま遊んだり飛んだりしていました。注意して経過を見ていこうと思います。

不安から夜中に長々書き込んでしまいました。自分の注意不足故、再発がないよう気をつけます。答えていただけただけでも有り難かったです。
失礼しました。
皮膚潰瘍の治療- N.M
E-mail 2017/10/01 (Sun) 15:39:45
はじめまして。
院長先生のコラムの「けっこう役立つサランラップ」を拝読しました。

6歳半の♂フェレット。インスリノーマとステロイドの副作用で、足腰が立ちません。
頻繁にお粥状の餌を給餌をしているので、ウンチも2〜3時間毎にしています。
2週間程前に会陰部にウンチかぶれができ、最初は赤みだけだったのですが、今は5円玉大にジュクジュクしています。
かかりつけ医でも試行錯誤(アイプクリーム、ヒビテンやヨードチンキでの消毒、液体絆創膏を塗り保護)でいろいろ試したのですが、上手く行かず悪化。
現在はお湯での洗浄後、アイプクリームとゲンタシン軟膏を付けています。
しかし、舐めてしまうこともしばしば。

湿潤療法に魅力を感じていますが、会陰部のため患部保護が難しいです。
なにかお知恵を拝借したく投稿しました。
逆に皮膚潰瘍修復剤のイサロパン散、フランセチンパウダーで乾燥させた方が良いのでしょうか?
なにせ肛門にとても近く、ウンチの度に洗っています。
ステロイド軟膏やスプレーはインスリ治療でブレドニンを2mg飲んでいるのと、患部が潰瘍状態になっているので、主治医は勧めません。

当方、神奈川県在住のため、先生の病院には通えませんが、セカンドオピニオン、よろしくお願いいたします。
Re: 皮膚潰瘍の治療 - 二本松院長
2017/11/06 (Mon) 19:25:48
N.Mさん、こんにちは。
インターネット上で、特に皮膚病の相談というのは難しいです。
セカンドオピニオンとは診察を受けてのことであって、責任あることは言えませんので、掲示板ではセカンドオピニオンというのはできません。

主治医の先生とよく相談しながら治療して行ってあげてください。
Re: 皮膚潰瘍の治療 - N.M
E-mail 2017/11/18 (Sat) 23:09:28
お忙しい所、お返事ありがとうございます。
了解しました。
その後の経過を簡単にご報告します。
化膿が悪化し、細胞診や抗生剤感受性テストなどをし、化膿性皮膚炎で原因菌は抗生剤の効きにくい耐性菌であることが判明しました。
近赤外線治療を始め、現在は症状が快方に向かいつつ在ります。